【関ジャム】BUMP OF CHICKEN特集 概要・情報まとめ

関ジャニ∞の音楽番組「関ジャム 完全燃SHOW」。
2023/4/2(日)に放送された「BUMP OF CHICKEN特集」の内容について概要をまとめました。

企画概要

概要

BUMP OF CHICKENの魅力が様々なアーティストにより語られる企画でした。
各アーティストが選ぶBUMPの名曲8選藤原基央さんへのインタビューが大きな柱となります。

ゲスト

・小林壱誓(緑黄色社会)
・佐藤千亜妃(シンガーソングライター)
・柳田周作(神はサイコロを振らない)
・syudou(シンガーソングライター/ボカロP)

BUMPの名曲8選

Vaundyさん、Eveさん、RAD野田さんなど名だたるアーティストたちがオススメするBUMPの名曲が紹介されるコーナーでした。
以下にオススメされた名曲を記します。

supernova

Eveさん、小林壱誓さんが推薦した「supernova」
Eveさんは初めて買ったCDがこの曲で思い入れが深いということ、小林さんはBUMPの歌詞の象徴である”対比”が詰め合わせられているBUMP名言集のような曲だと紹介されました。

カルマ

柳田周作さん、はっとりさん(マカロニえんぴつ)により推薦された「カルマ」
柳田さんにより、アウトロで初めて出てくるギターフレーズがかっこいい、そういった細かなアレンジが素晴らしい楽曲だと紹介されました。



他にも以下の楽曲が紹介されました。

「sailing day」
マカロニえんぴつはっとりさんにより選出

「友達の唄」
Vaundyさんにより選出

「アルエ」
RADWIMPS野田さんにより選出

「SOUVENIR」

「なないろ」

「花の名」
マカロニえんぴつはっとりさんにより選出

藤原基央へインタビュー

BUMPのギターボーカル藤原基央さんへのインタビュー映像が流されました。
質問内容は各アーティストより考えられたものになります。

質疑応答の一部を記します。

楽曲の制作方法は?

若い頃は曲先行だった。音楽的な要素が先行する場合がほとんど。
メロディーができたら「ららら」などで歌っていた。
しかし歌詞を書こうとすると「ららら」以上のものが出てこず、歌詞作りに非常に時間がかかっていた。
その後、歌いたいこと、思ったことを最初にバーッと書き出す制作法へと移行。
それからは詞を先に書き出した。
ここ10数年は、曲も詞も同時に出てくるようになった。厳密には詞が先。
歌いたい言葉が浮かんだら、ギターを持って歌うと自然とメロディーも一緒に出てくる。

天体観測はどのように生み出されたのか

YAMAHAのQYというシーケンサーで打ち込んだ音遊びから始まった。
オケだけできたからデモテープを録ろうと思い、メロディーはピアノの打ち込みでやろうと思っていたが、プロデューサーから「お前の声で歌っている感じを知りたい」と言われ「ららら」で歌うことに。
すると自分の中で「ららら」が説得力を持ち始めた。「ららら」に取って代わる言葉は難しい。
「ららら」に勝てる歌詞は難しかった。
よくわからないまま歌詞を書いて完成させるも「これは全然違う」と感じ作り直すことを30回くらい繰り返した。
最終的に完成したのが今の天体観測。

楽曲を制作し続ける理由、根源的なエネルギーは?

最初はGreen Day、Nirvana、Oasisなどのコピーバンドから始めた。
それらに似たオリジナル曲を作り、歌詞は和英辞典に載ってる英文をてきとうに付けて歌いデモテープを作成した。
バンド仲間以外の友達がデモテープを聴いてくれることもあって、「いいじゃん」と褒めてくれた。
初めてまともに歌詞を書いたのが「ガラスのブルース」。
それを友達に聴かせると「いいじゃん」ではなく「もう1回聴かせて」と言われ、しっかり最後まで聴き込んでくれた。
聴き終わった後、「お前こんなこと考えてたんだな」と言われ、普段しないような将来の話やデリケートな話を友達が急に語り始めた。
そういうことが何人かあり、共通して言われたのが「お前こんなこと考えてたんだな」。
なんだろうなと思っていたけど、その内わかったのが「伝わるってこういうことなんだ」ということ。
原動力はずっとそれ。

自分が作った曲を受け止めてくれる人がいて、そういう人がライブに来てくれる。
泣いて鼻水がすごいことになっている人、泣いてメガネが曇っちゃっている人、暑いだろうに最前列でスーツにネクタイの人、それでも誰よりも拳を振り上げてガンガンにノッてくれている。
俺の何かがこの人に伝わって、この人はこの人の何かを俺に伝えてくれている。
それが続けるエネルギー、ガソリンになっている。

他の質問

他にも以下のような質問が行われました。

・メンバーに渡す段階で、曲はどの程度まで完成されているか
・メンバーに曲を渡すまでにかかる時間は?
・天体観測の手応えはあったか
・天体観測を再レコーディングしての感想

まとめ

藤くんがテレビに出演しインタビューに答えてくれる非常に貴重な回でした。
インタビューの応答も全て興味深く面白く、聞き入っていたらあっという間に終わってしまいました。
次回は藤くん以外のBUMPのメンバーも登場するとのことで、期待が高まります。

次回の番組情報まとめ

Tverで配信中

関ジャムはTVer(ティーバー)で最新回が配信されています。

TVer - 無料で動画見放題
TVer(ティーバー)へ、ようこそ。TVerにあるテレビ番組はすべて無料!最新話から過去人気番組まで見放題!

他の関ジャムまとめ記事

タイトルとURLをコピーしました