カードコレクションを趣味にしようかと

以下のまとめスレを見た。

【朗報】ワイ、ゲームコレクターに目覚めて毎日が楽しくなる : 任天党 にんてんとう

内容を簡単にまとめると、生き甲斐なく無気力に生きてた男がゲームコレクションを始めてから生活に張りが出てきたというもの。

これに影響されて俺も何かを集めたいと思った。
そこで思ったのが、カードコレクション。

カードならかさばらないし綺麗なもの、かっこいいもの、可愛いものなど方向性も多岐に渡る。

というわけで早速家にあるカードを漁ってみた。

これらの中から見つけ出したレアカード(とデザインが気に入ったカード)。

あと子供のころにファイリングしてたカードも見つけた。

既に持ってるカードだけじゃ面白みを味わえない。
そう思いこの前の日曜日、カードショップに行っていろんなカードを物色してきた。

特定のカードを目的にしていたわけでもなく、なんなら遊戯王カード、デュエルマスターズカードなど、カードの種類すらどれを買うかを決めないまま入店。

いろいろ見てみて結局この2枚を購入した。

今流行りのポケモンカード。
なんか光り方が違うから同じデザインのピカチュウを2枚買った。

この2枚のピカチュウを眺めてるとなかなか気分が良い。
自分で選んだ2枚は元々家にあったカードとはやはり感覚が違う。
これがコレクションの醍醐味か。

また、カードバインダーやデッキケースなどのアイテムを探るのも楽しい
メルカリで中古のカードを漁るのも地味にワクワクできる。

すぐに飽きるかもしれないけどまた機会があれば何かのカードを買いたいと思う。


あと集めるならこのカードが良いなって思うのがマジックザギャザリングだった。
しかしマジックザギャザリングは1枚で売られてる店を近所で見つけられなかった。
なので40枚くらいの束が100円で売られているやつを購入。
光ってるカードは一つもなかったけど、やっぱりマジックザギャザリングのカードのデザインはかっこいい

タイトルとURLをコピーしました