ずっと真夜中でいいのに。の「あいつら全員同窓会」を聴いた。
「ステンバイミー 自然体に シャイな空騒ぎ」とか韻を踏んでてリズミカルな歌詞が多く聴いてて気持ちいい。
「どんな名言も響かない僕から何も生まれはしないけど
目に見える世界が全てじゃないってわかりたかっただけ」
↑この部分は共感して泣きかけた。
あとサビ前のギターが盛り上がる。
その上でサビはバックサウンドが減って雰囲気が変わるからスッと耳に入ってくる。
あの切り替わりがたまらん。
この前観た関ジャムで藤井風のプロデューサー?をやってる人が最近の曲は楽器の音は最小限でボーカルの声を聴きやすくするのが流行りだと言っていた。
この曲のサビは正にそれじゃないかと思う。
ずっと真夜中でいいのにって今までちゃんと聴いたことなかったんだけど歌詞に工夫があって面白いしメロディーも楽しくていい感じだね。
そして「ずっと真夜中でいいのに」という言葉が共感できすぎる。